[R6 成妙小学校ブログ]

就学時健康診断

2024年10月17日 16時37分

午後からかわいい7名の来入児が健康診断

にやってきました。7名を越すのは4年ぶりで

大変うれしい限りです。

DSC08001

半分ぐらいの保護者の方はすでに上の子が

本校に通っているので、何となく先がわかると

思いますが、初めての親御さんはいろいろと

不安なこともあると思います。

DSC07996

他の児童とは2月5日の体験入学の時に交流会を

計画していますのでお楽しみに!

またね、待ってますよ。

DSC07999

就学時健康診断が終わってふと気が付くと

職場体験中の二人が、黙々とスリッパを

片づけてくれていました。

こんなことも、誰かがやらなくてはならない

立派な仕事なんです。頑張って。

DSC07994

中学生がやってきた

2024年10月16日 17時23分

中学校の職場体験学習で5日間成妙小学校に

中学生2名がやってきました。

実際に授業させたり、会議に参加させることは

できませんが、少しでも先生の仕事の

大変さと喜びを感じてもらいたいと思います。

誇張室で話を聞くと二人ともしっかりしていて

頼もしく思いました。

DSC07914

二人ともこの学校の卒業生でK田さんについては

妹もいるのでよく学校に来てくれていました。

さっそく着替えて体育の補助に。

DSC07974

S家くんについても4年生以上は知ってるらしいです。

3・4年の複式クラスに入ってもらいました。

さっそく理科の実験を一緒にやってもらいました。

DSC07976

子供たちは元気な明るい二人が来てくれて

嬉しくて仕方ない様子。昼休みは全力鬼ごっこ!!

DSC07982

放課後は、陸上練習に参加してくれました。

一緒に動いてくれる人がいると元気が出ますよね。

DSC07987

お接待プロジェクト

2024年10月15日 10時39分

10月12日土曜日に5年ぶりのお接待プロジェクトを

実施しました。校区に42番札所仏木寺がある

本校としては是非何らかの形で関わりたい

史跡です。

当日はPTAの方々にもたくさん参加

していただき、テント建てや片付けで

お世話になりました。最初に教頭先生から

諸注意がありました。

DSC07922

二手に分かれて、誘導係がテントまで案内し、

お接待係がお茶やお話でお接待です。

知らない人に声をかけるのは勇気がいりますね。

DSC07938

「休憩されませんか?」

DSC07949

テントの日陰に座っていただき、お茶のサービス。

DSC07953

「うちの学校はここでーす。」

DSC07931

「どちらから来られたんですか?」だんだん慣れてきて

会話も上手に進められるようになりました。

DSC07958

次の札所に急ぐ方もおられる中で短い時間ですが、

交流ができました。3連休の初日ということで

結構人出もあり、にぎわいました。

DSC07961

中には、ポメラニアンを連れたお遍路さんもいて

子供たちが群がっていました。

DSC07964

最近は、外国からの参加者がとても多いようです。

今日会えた人はフランスから来られた方のようです。

翻訳アプリを使ったり、準備していた英文の

質問をしてみたりしながら、意外と会話が

つながっていました。

DSC07969

感心したのはやはり6年生が自主的に声を

張り上げて挨拶したり、積極的に話しかけたり、

下級生に指示を出したりしていたことです。

先輩の姿を見て、来年は今の5年生に

期待したいと思います。

DSC07970

成妙小学校だからこそできる活動ですね。

来年度は更に充実させましょう。

秋の風物詩

2024年10月11日 17時24分

三間町内の小学生の高学年でまいた

コスモスの種が、いいぐあいの雨にも

恵まれ、昨年以上に順調に伸びています。

IMG_7293

昨年初めて見せてもらったコスモス祭りですが、

コスモスと案山子がある期間中たくさんの人々が

集まって賑やかでした。今年も待ち遠しいです。

IMG_7294

また、体育館下には稲わらが干されています。

「今刈り取ってきたばかりですよ。」と60束の

稲わらを手際よく干していきます。

IMG_7295

すでに1週間ほど前から竹枠を組んで準備されて

いました。このわらは年末恒例のしめ縄づくりに

使わせていただきます。

IMG_7298

こんな何か月も前からボランティアでせっせと

準備してくださっている方々がおられます。

感謝してしめ縄作りましょうね。

O野さん、H頭さん、Y山さんいつもありがとうございます。

これも成妙小の秋の風物詩です。

IMG_7300

校外学習(地域の史跡調べ)

2024年10月10日 16時13分

今日は1~4年生が地域の史跡調べに出かけました。

<八十八か所の札所仏木寺>

仏さまは金色が好きなのかな?豪華ですねえ。

極楽浄土をイメージして作られたものだそうです。

DSC04699

仏教の作法やお寺のいろいろなものの意味を

教えていただきます。

DSC04701

住職様からのありがたいお話をしていただきました。

観光地では料金を払ってお話を聞いたりしますが、

無料です。昨年リニューアルしたきれいな客殿に

座らせていただきました。

IMG_1034

いつもは見ることのできない奥の院まで

見せていただきました。毎日この寺に

世界中から救いを求めてめぐってくるお遍路さんたち

がいます。心のよりどころがあるということは

本当に素晴らしいことです。ご住職自ら案内いただき

本当にありがとうございました。

IMG_1040

<毛利家>

後を継ぐ人がいなくなり、宇和島市の所有に

なった毛利家ですが、保存会の方々を

中心に清掃活動や行事を行っています。

萱ぶき屋根を残していくのは大変です。

IMG_5719

いろり体験をさせてもらいました。

個人的に家に欲しい!!!

IMG_5725

この煙のすすが、屋根を強くして雨風から

守ってくれています。でも、けむい!

IMG_5739

オルガンコンサートもみんなで参加したね。

いまだに音が出るのがすごいですよね。

IMG_5762

納屋の中を見せていただきました。

何に使った道具なのかな?

IMG_5780

完全に孫とおじいちゃん的な構図ですが、

この子たちがこの史跡を守っていってくれると

嬉しいですよね。保存会会長Y岡様、

本日はありがとうございました。

IMG_5794

宇和島市陸上運動記録会

2024年10月8日 17時16分

昨日の雨で開催が危ぶまれていましたが、

役員の先生方の水抜きなどのおかげで

何とか予定通りに実施することができました。

まず感動したのは日振島小の選手宣誓です。

たった一人の小学校からの参加、

「みんなと競い合える幸せ」の言葉に

胸が熱くなりました。

IMG_4326

60mハードルのJくん軽やかなジャンプ

IMG_4342

上位の記録が競り合う中あと何㎝で入賞でした。

無茶苦茶惜しい。でも市標準突破です

IMG_4368

2度ファウルしたにもかかわらず1発の

チャンスをものにして見事3m65で2位

県大会出場おめでとう!!

すばらしい集中力でした。

IMG_4372

走りが力強くなりました。

西南の時に比べてもいい顔でみんな走っています。

IMG_4386

IMG_4408

IMG_4434

昨年も上位入賞のDくんのソフトボール投げ

普段やったことのないラバーの上での助走に

戸惑う子がたくさんいました。しかし

条件は同じなので仕方ありません。

1・2投で50mも越えず苦しんでいましたが、

最後は意地の52m33、よく粘りました。

7位入賞おめでとう。県標準も突破です。

IMG_4462

残念ながら100mは、場所が離れていたため

見ることができませんでした。

最後の女子リレー

IMG_4475

練習時間が減ったせいか失格がたくさんありました。

IMG_4481

リレーのバトンがつながるのは

見ていてうれしくなりますね。

IMG_4491

見事つないでゴールです。

IMG_4497

学校の代表として参加した9名の皆さん

お疲れさまでした。いい挑戦ができました。

県大会は11月11日ポッキーの日?です。

Sさんの活躍に期待しましょう。

IMG_4512

10月になって

2024年10月4日 13時27分

10月に入り、あれだけ暑かった夏もさすがに

少しずつ終わりに近づいているようです。

8日に行われる市陸上運動記録会の壮行会を

行いました。

IMG_0239

今年、出場するのは9名です。

それぞれが出場種目と目標記録を発表してくれました。

IMG_0236

県や市の標準記録も目標の一つですが、

やはり一番大事なのは自己記録の更新です。

IMG_0237

大会は一発勝負なので、本番に最高の

パフォーマンスができるように

残りの期間の練習を考えてほしいと思います。

IMG_0238

1年ぶりの県大会出場者が出るかも楽しみにしてますよ。

西南陸上大会

2024年9月30日 16時03分

昨日の日曜日に丸山陸上競技場にて

西南陸上大会が開催され、本校からも8名の

児童ががエントリーしました。

IMG_4214

最初に小学生女子の100m

さすがに各小学校の精鋭ぞろいで速いです。

DSC07873

DSC07877

DSC07880

続いて男子の100mです。必死で追いかけます。

速い人とは知ると、自然とピッチも上がり、

タイムはそこそこ学校で計るより良かったのではないでしょうか。

DSC07884

DSC07888

次に走り幅跳びです。

今年は上位の記録もそんなに高くなかったので、

女子は3m50cm超えると面白いかもと思いました。

DSC07898

DSC07900

DSC07908

DSC07911

まだまだ踏切が弱いため、高さが低く

なかなか記録が伸びていきませんが、

まだ市陸まで10日あるぞ。頑張れ。

最後にリレーです。女子だけの参加と

なりました。スタート位置を入念に確認。

IMG_4288

いよいよスタート。

何とかバトンはつながりました。

IMG_4243

IMG_4307

タイムは66秒。まだバトンも改善の余地はあるので、

65秒以内あたりが目標でしょうか。

選手の皆さんお疲れさまでした。保護者の皆さん

送迎に応援にありがとうございました。

この参加が次へのステップになることを

期待しています。

修学旅行3日目

2024年9月26日 18時09分

 本日は修学旅行3日目です。子供たちは修学旅行最後の夜を楽しめたでしょうか?早速、朝から豪華なバイキング!素敵な朝の時間ですね!!退館式では、立派に挨拶している様子がありました。「ヒルトン福岡シーホーク」さん、大変お世話になりました。

IMG_6700IMG_6701IMG_6702IMG_6703IMG_6706IMG_6705IMG_6704IMG_6707IMG_6708

 ついにやってきました大分県の「城島高原パーク」!遊園地ということで一番楽しみにしていた児童も多いのではないでしょうか。城島高原パークでは、ジェットコースターに乗って叫んだり、お化け屋敷で叫んだりと、疲れを忘れて思いっきり楽しんだことでしょう!10人の仲間との思い出は一生の宝物ですね!!

IMG_6709IMG_6710IMG_6712IMG_6711IMG_6715IMG_6713IMG_6718IMG_6717IMG_6716IMG_6714IMG_6723IMG_6722IMG_6721IMG_6726IMG_6725IMG_6724IMG_6727IMG_6728

 あっという間の三日間も終わりを迎え、佐賀関港から三崎港へ。フェリーでは疲れてぐったりしている様子も。きらら館では解団式をし、代表児童がしっかりと挨拶をしました。

IMG_6729IMG_6731IMG_6730IMG_6732

 先程、6年生10名は無事に成妙小学校に到着しました。保護者の皆様、お出迎えありがとうございました。大きなけがや病気がなく、全員が元気に過ごせたことが何よりも良かったです。明日からは3連休となります。しっかりと体を癒して、月曜日また元気な6年生に会えることを心待ちにしております。

修学旅行2日目③

2024年9月26日 11時27分

 昨日の投稿の続きです。

 6年生一行は、「みずほPayPayドーム福岡」で野球観戦を行いました。この日は優勝セレモニーもあるということで大盛り上がり!本校職員もテレビで観戦しておりましたが、生で見る野球は一味違ったことでしょう。子供たちはホテルに帰らないとならないため、最後まで観戦できるか気になっておりましたが、緊迫した投手戦となり、ヒーローインタビューまで現地で見ることができました。試合結果は、2-0でソフトバンクホークスの勝利!たかほー!!

IMG_6671IMG_6672IMG_6673IMG_6674IMG_6677IMG_6676IMG_6675IMG_6679IMG_6678IMG_6683IMG_6682IMG_6685IMG_6684IMG_6689IMG_6687IMG_6691IMG_6690IMG_6694IMG_6693IMG_6695

 修学旅行の野球観戦を機に、プロ野球のファンになる子もいるようです。クライマックスシリーズ、日本シリーズも楽しみですね!

修学旅行2日目②

2024年9月25日 15時20分

 6年生一行は、しものせき水族館「海響館」にやってまいりました。海響館は、フグ目の展示数世界一を誇るそうです!さすがは山口県下関市ですね!!イルカとアシカの共演ショーは、国内では大変珍しいようです。貴重な体験ができましたね!

IMG_6658IMG_6659IMG_6660IMG_6661IMG_6662IMG_6663

 海響館を後にし、一行はホテルへ。福岡県に到着です。本日は、「ヒルトン福岡シーホーク」さんにお世話になります。PayPayドームが目と鼻の先!景色が最高ですね!

IMG_6664IMG_6665IMG_6666IMG_6667IMG_6668IMG_6669IMG_6670

 一息つきたいところですが、この後は野球観戦!一昨日にリーグ優勝を決めた福岡ソフトバンクホークスと埼玉西武ライオンズの一戦です。優勝を決めた直後なので、現地は大変盛り上がっているのではないでしょうか。(一試合違えば優勝する瞬間が見られたのに・・・)私は大のジャイアンツファンですが、今日はホークス戦を観て6年生のみんなを見付けようと思います!

 今日の更新はここまでとします!

修学旅行2日目①

2024年9月25日 10時50分

 修学旅行2日目。昨晩は体調が少し心配な児童がいましたが、全員元気に朝食を食べました。朝から友達と食べる食事は格別ですね!

IMG_6628IMG_6629

 食事を終えた一行は、荷物をまとめ退館式へ!「セントコア山口」さん、ありがとうございました。

IMG_6631IMG_6630

 2日目の最初に訪れたのは、「秋吉台サファリランド」。雄大なカルスト台地に魅せられ、6年生は大はしゃぎ。大きな岩の後ろに隠れているのは誰でしょうか・・・。

IMG_6634IMG_6633IMG_6632

 「サファリゾーン」では、サファリバスでえさやり体験。迫力満点!!見たことのない野生の動物の表情を目の前で見ることができました。

IMG_6640IMG_6639IMG_6643IMG_6641IMG_6646IMG_6645IMG_6644

 「動物ふれあい広場」では、たくさんの動物と直接ふれあいました。動物たちのかわいさで、旅の疲れも癒されたことでしょう。

IMG_6649IMG_6648

 みんな楽しみお買い物!決められた範囲のお小遣いでお土産を買っています。大きなぬいぐるみを買っている人も!!お小遣いは残っているのでしょうか・・・。

IMG_6637IMG_6636IMG_6635IMG_6647IMG_6650IMG_6651

 本日の昼食会場は、「海峡ビューしものせき」。これは、フグのから揚げでしょうか。おいしそうです!三間町の給食もおいしいですよ~!

IMG_6653IMG_6654IMG_6655

 午後からは、しものせき水族館とみずほPayPayドーム福岡で野球観戦です。

修学旅行1日目

2024年9月24日 18時02分

 寒い!!今朝は今季一番の冷え込みでした。そんな中、本校の6年生10名は修学旅行に全員そろって出発しました。保護者の皆様、朝早くからお見送りありがとうございます。修学旅行期間中の3日間は、成妙小学校から修学旅行の様子をお届けします。

IMG_6620

 結団式は伊予灘SAで行う予定でしたが、予定を変更して内子PAで行いました。添乗員さん、運転手さん、二名小学校さん、3日間よろしくお願いいたします。

IMG_6596IMG_6597

 最初に訪れたのは、「新来島ドック」。新来島ドックは、国内最大級の造船工場です。子供たちは、工場のスケールに圧倒されたことでしょう。

IMG_6601IMG_6598IMG_6602IMG_6599IMG_6600IMG_6603IMG_6604IMG_6605IMG_6606

 広島県に入り、昼食は「広島お好み焼き物語」。子供たちの目の前に鉄板!おいしそうです!6年生の男の子たちはお腹いっぱいになったでしょうか。

IMG_6607IMG_6608IMG_6609

 昼食後は、「平和公園」へ。隙間時間にみんなで折った千羽鶴を代表児童が奉納しました。

IMG_6610IMG_6611IMG_6612IMG_6613IMG_6614

 「平和資料館」では、戦争の恐ろしさを目の当たりにしました。子供たちが何を学び、どのように感じたのかぜひ帰ってから聞いてみてください。

IMG_6615IMG_6616IMG_6617IMG_6618

 初日の疲れを癒すため、一行は「セントコア山口」に到着。豪華な食事に子供たちは大喜び!カレーの食べ放題に、ケーキとアイスもあるそうです。羨ましい!今日はしっかり寝て、明日の活動に備えてね~!

IMG_6619IMG_6621IMG_6622IMG_6623

防災倉庫の設置場所について

2024年9月20日 10時56分

この度、宇和島市の方から学校の敷地内に防災倉庫を

設置するよう指示がありました。

最も考えられる被害は、水害や土砂崩れです。

そのため、校舎以外で最も高いグランド内で、

以前被害のあった、ため池から離れたところで、

法律上、児童の遊具から2~3m離れたところで、

体育や学校行事にできるだけ障害にならないところで、

グランドに大型車が侵入できるように

(真砂土の搬入、楽器の運搬、工事車両、

コスモス祭り駐車場、閉校後の跡地利用などに必要)

と考えると適当な場所がない状態です。

第1候補は、南門のそばでサルスベリの木の横です。

<下の写真の白線部分>

IMG_7073

しかし、車の方から見ると、倉庫がかなり出入りの

障害になります。倉庫は縦横3m×3.5mぐらいです。

高さもかなりあります。

IMG_7075

そこで提案ですが、サルスベリの木を処分して

2mぐらい向こうにずらせば、ずいぶん出入りが

スムーズになると思われますが、いかがでしょうか?

23日の参観日・人権・同和懇談会の時にご意見を

伺いますので、ご検討ください。

記念樹等ではないそうです。

第2候補は、すくすく農園の畑の奥を考えていますが、

やや問題は、地盤が弱いこと、やや低い土地であること、

車での物の移動に手間がかかることなどがあります。

キャンドルサービス&交流の家2日目

2024年9月18日 15時08分

昨日学校が終わって大急ぎで大洲まで見に行きました。

ちょうどキャンドルサービスが始まるところでした。

部屋の中だけど、ろうそくの明かりもとても

ロマンティックでいいですね。火の神から分火された火を

さらにみんなに分火した後、中央の燭台に火をともします。

IMG_6971

室内を明るくして2部は学校ごとで出し物です。

いつもの動物狩りですが、足りない時だけ先生を

使ってはいけませんね。

IMG_6986

成妙小学校の出し物はジェスチャーゲーム!

宇和島を意識した問題ですが、みんな

練習の成果かスムーズなヒントジェスチャー

IMG_6991

熱演でした。

IMG_6997

最後に班対抗焼肉じゃんけん大会

Yさんも、2連勝でチームに貢献

IMG_7020

少し遅くなりましたが、この後部屋に帰って

就寝しました。(寝ずに恋バナしてたらしいですが)

<2日目>

朝は、利用者すべてが早起きして朝の集いに

出なくてはなりません。元気に体操しましょう。

IMG_7029IMG_7026

体も起きたところで、朝もバイキング

IMG_7043

みんな朝は少ないんですよね。

IMG_7044

さあいよいよ今日のメインイベントのカヌー体験

です。穏やかでも、川ですからライフジャケットは

必需品ですね。

IMG_7046

カヌーを置いてある艇庫までほんの5分のバス移動

IMG_7051

重たいカヌーをバディと2人で川辺まで運びます。

IMG_7053

いよいよ出航!!ドキドキするよね。

IMG_7055

Yちゃんもカヌーに乗せてもらえて大満足

IMG_7059

これだけ暑けりゃ落ちても大丈夫ですね。

IMG_7062

みんなすぐに乗れるようになるよね。すごい。

IMG_7064

楽しかった交流の家ももう終了。14:30

無事学校に着きました。家に帰ってちゃんと家族に

楽しかった思い出を話してくださいね。

IMG_7069

ちなみに明日は学校がありますよ。

楽しく遊んだら、しんどいことも

きっと頑張れるはず!