ブログ

修了式

2024年3月25日 09時38分

いよいよ今日は令和5年度最後の登校日です。

朝から全員がそろって元気に登校してくれました。

さっそく修了式です。

卒業式で卒業生のうごきをみているので、

大変立派な態度で受け取ることができました。

DSC04720

全員が1年間の過程を修了しました。

1年生ももうすぐお兄さん・お姉さんですね。

DSC04724

私からは、今年度を振り返り、来年度学校で

何ができるようになるか。春休みに考えてきてほしい。

という話をしました。

・朝、自分で起きられていますか。

・集団登校の時間に間に合っていますか。

・大きな声で返事や挨拶ができていますか。

・先生や友達の話を聞いて、よく考えていますか。

・自分以外の人に優しくしていますか。

・いろいろなことに挑戦していますか。

小学校の間にできるようにならなければならないことは

たくさんありますよ。

DSC04725

すばらしい校歌を新入生にも聞かせてくださいね。

DSC04727

式の後S先生から春休みの過ごし方の注意が

ありました。特に

・自転車の乗り方

・帰る時間

・SNSへの書き込み

などを重点的にお話してもらいました。

DSC04730

安全に気を付けて春休みを過ごし、

入学式も全員でそろって新入生を迎えましょうね。

令和5年度 卒業証書授与式

2024年3月22日 15時47分

3月22日9名の6年生がこの成妙小学校を

巣立って行きました。

DSC03798

どちらかというと幼い印象だった6年生が

随分と大人の顔に見えます。うつむき加減だった

顔をしっかり上げて、立派な授与を見せてくれました。

DSC03800

コロナ禍で少なかった来賓も少し増やして

たくさんの方々から祝辞や祝詞・祝電をいただき

ありがとうございました。

DSC03813

また、6年生の保護者の方々からは卒業記念として

一輪車をいただきました。学校で購入したものと

合わせて、学級の人数分ほどの台数になり、

さらに休み時間の遊びが楽しくなると思います。

大切に使わせていただきます。

ありがとうございました。

DSC03818

在校生と卒業生の呼び掛けでは、感極まって

涙が流れる子供たちもいました。自分たちの

思いのこもった言葉だったのだと思います。

DSC03836

おごそかに式を終了し、学級でのお別れをした後、

みんなで見送りをしました。

5年生は、来年の自分たちの姿を思い浮かべ

ちょっと来年の練習。

DSC04656

卒業式は、子供たちのために行いますが、

親にとっても、記念すべき晴れの日です。

まずは小学校までの子育てお疲れさまでした。

いい家族写真が撮れました。

DSC04665

DSC04669

DSC04671

DSC04676

DSC04678

DSC04682

DSC04684

DSC04689

DSC04692

お天気にも恵まれ、本当に心温まる卒業式でした。

9名の卒業生の皆さん。卒業おめでとう。

中学校でも前向きに挑戦し、人や物に優しくして

楽しい思い出たくさん作ってくださいね。

成妙小は、いつ遊びに来てくれても

ウェルカムですよーっ!

6年生最後の集団登校

2024年3月21日 16時47分

今日は卒業式前、6年生にとってはおそらく

人生最後の集団登校です。この毎日の集団登校に

6年間ボランティアで一緒に歩いてくれたHさんに

感謝状の贈呈です。

IMG_9665

孫はいなくなりますが、いつでも一緒に

子供たちを見守ってやってください。

登校班のみんなと記念撮影です。

IMG_9669

さらに長い年月、ボランティアで見まもりを

続けておられる方もいますし、最近参加し始めて

いただいた方もおられますが、今年度事故なく

安全に通えたのは、地域の皆さんのおかげです。

本当にありがとうございます。

IMG_9671

毎日子どもと付き合ってもらっているので、全ての

子どもたちの状態を知っておられます。

子育てとは、こうあるべきだと教えてもらっているような

気がしています。

IMG_9676

毎日、欠席した子、遅れている子、途中で調子が

悪くなった子たちを連絡していただきました。

おかげさまで、今日も欠席なく子供たちの

元気な声が学校に響きます。

IMG_9679

どうか、来年もできる限り子供たちの見守りを

お願いいたします。

IMG_9682

校内ミニ演奏会

2024年3月19日 11時28分

いつも教室から聞こえる楽器の音色、

音楽のある生活って素晴らしいです。

今日は、音楽主任から校内ミニコンサートの

お誘いがあり、全校児童と教職員が集まり、

音楽室でミニコンサートを行いました。

なんと1・2年生は合奏の発表、しかも

鉄筋叩いてます。大変上手に演奏できました。

IMG_9632

さらに、さらに鍵盤も弾いてる。

いつも間に練習したのでしょう。びっくり。

高学年の子の感想にも「私たちが低学年の時は

こんなことできなかった」と言っていました。

IMG_9636

変わって中学年、いつも教室からリコーダーの

音色が聞こえていました。やはり、練習しただけの

ことはありますね。全員が本当に正確に弾けています。

DSC04614

先生が出張の時も、ちゃんと自分たちで何曲も

練習していましたよね。

DSC04618

余裕を持って吹けているのが分かります。

DSC04624

先生たちも音楽大好きだから子供たちも

喜んでやってくれているように思います。

Yちゃんもちゃんと最後参加してます。

DSC04629

最後に高学年の合奏「ゴジラのテーマ」

打楽器も入り、大音量で迫力満点です。

DSC04632

これ、保護者の方々にも見てもらいたかったです。

音を届けられないのが残念。5・6年の小学校

最後の合奏素晴らしかったです。

DSC04633

DSC04634

感想発表では10人以上の人が、どんどん手を挙げて

発表してくれました。いい発表会になりました。

DSC04642

お別れ遠足2

2024年3月19日 10時55分

最高のお天気の下、三間運動公園の遊具で

思いっきり遊びました。ちょっと大きな

大人も遊んでいましたが、シャッターチャンス逃す・・・

IMG_9545

乗り物楽しい! 

IMG_9524

いつも以上にはしゃいでます。

DSC04583

でっかい石の滑り台、ズボン破かないでね。

お母さんたちの悲鳴が聞こえる気がしますが・・・。

DSC04563

まったりと絡んでいる人も。この生き物は何?

IMG_9503

得意の雲梯、3個飛ばしです。すごい。

DSC04577

定員オーバーですよ。破壊しないでね。

DSC04584

さあ、時計がないなかで、予想時間で帰校します。

「もっと遊びたーい。」ですが、帰る体力も残しておかねば。

DSC04564

事故なく学校に到着し、表彰式です。

優勝おめでとうございます。

IMG_4298

1年間一緒にお掃除してきたくすのき班に

また、たくさんの思い出ができました。

楽しい一日になって良かったですね。

IMG_4255

お別れ遠足1

2024年3月15日 18時58分

今日は、全校でお別れ遠足でした。

延期したおかげで、天候に恵まれ、

絶好の遠足日和です。

IMG_0813

1年間一緒に活動してきたくすのき班で、

学校の北側コースのウォークラリーです。

ポイント制で1~5位が決まります。

行くときは、みんな元気よねえ。

IMG_4283

熊野神社、仏木寺、基幹集落センター、

イルミネーション会場、運動公園にそれぞれ

待ち構えている先生のクイズとカード探し。

みんなで考えて答えを出します。

IMG_4275

そしていろんなところで班別記念撮影

IMG_2271

IMG_4257

IMG_9480

IMG_4265

IMG_9487

最後は運動公園で、お弁当を食べて

思いっきり遊びます。

IMG_2282

大好きがいっぱい詰まった愛情弁当です。

お弁当最高――――っ!!感謝。

IMG_9492

ここのチームはゆっくり時間をかけてお弁当を

思いっきり楽しんでいました。

IMG_9498

後は遊具で遊びまくりだーっ。学校にも

こんなの欲しいなあ。

DSC04558

IMG_9509

IMG_9514

いかん、容量がいっぱいになったので、あと半分は

次ね。

新登校班集団下校練習

2024年3月13日 16時17分

もう10日足らずで6年生も卒業です。

今日から、新しい登校班長が集団登下校を

引っ張ります。まずは運動場で注意することを

確認しました。新しい代表の笛も

しっかりと聞こえてきました。

IMG_9381

いつものように学校前の横断歩道を渡ります。

IMG_9386

でも今日は、初めてなので、先生たちも

一緒に歩いて安全確認をしました。

IMG_9390

先生と一緒の時は、大変上手に歩けていますが・・・。

IMG_9393

普段は、時間に遅れる人・下級生に合わせられない人

車やすれ違う自転車を見ていない人・中には

班長や地域の人の言うことを聞かない人、

ケンカしたり、いたずらしたりする人までいて

子供だけできちんと集団行動するのは

大変ですよね。

IMG_9395

でも、大変だからこそ班長さんはリーダー

としての力がついていきます。そして、皆さんにとって

この子供だけで歩く時間は、社会性を身に付ける

(みんなで仲良く、安全に生きていく力を付ける)

いい機会でもあると思います。

どうか、来年度も事故なく楽しく登下校が

できるように頑張ってみてくださいね。

また、今日は地域ボランティアの方々が

みんなのために草刈りやガラスふきを

していただきました。普段一緒に歩いて

くださる地域ボランティアの方々にも

感謝の気持ちを忘れず、注意された

ことは素直に聞いてくださいね。

4年生のサプライズに感激

2024年3月12日 15時33分

今日は、お天気が悪いため遠足を予備日に

したため、子供たちはお弁当でした。

「校長先生は明日はお昼4年生と一緒に

食べませんか?」と前日S先生に言われて

いました。お昼に3くみさんに行くと

DSC04517

4年生が笑顔で迎えてくれました。

さらに、サプラーイズ!!3月生まれの

私のために、メッセージボードまで!

DSC04519

ローソクも、58本立ててくれています。

さらに「ハッピーバースデー」も歌ってくれました。

DSC04522

とーっても嬉しくて、感動!うるっ。

みんなで楽しくお話しながら食べました。

料理もとてもおいしかったです。

いつも一人で食べているので、いろいろな

話が聞けて、とても楽しい時間でした。

DSC04531

さらにさらに、食後にメッセージカードや

ひなあられまでもらってしまいました。

4年生の皆さん、S先生、K先生本当に

ありがとうございました。

ところで、今日は変換間違いなかったですか?

3・4年校外学習

2024年3月11日 18時30分

今日は3・4年生が校外学習に出かけました。

3年生はタクシーと予土線で、4年生は

ジャンボタクシーで出発

IMG_9177

消防署では消防士さんたちにいろいろなお話と

体験をさせてもらいました。ありがとうございます。

IMG_9218

うーん消防士になるためにはまずは

立派な体格作りからでしょう!

IMG_9233

格好いい消防車と記念写真

IMG_9244

次にきさいや広場の真珠会館へ

真珠のでき方が分かります。

IMG_9250

お祭りについても調べている人たちがいて

IMG_9261

牛鬼も見てきました。

IMG_9289

でも全員が一番うれしかったのは

あったかい出来立てじゃこ天、最高!!

IMG_9267

6年生を送る会

2024年3月8日 14時22分

今日の2校時に「6年生を送る会」を行いました。

今までお世話になった6年生に感謝し、

楽しく送り出すと同時に、5年生にとっては

自分たちが中心になって集会のデビューです。

事前の準備に余念がありません。

前に立って、みんなに指示するときは、

分かりやすく大きな声で、はっきりと、

恥ずかしがらず説明できると

みんなが動きやすくて助かりますね。

DSC04384

いよいよ6年生入場です。こんなときに

1年生と一緒に楽しめるところが

今の6年生の魅力です。

DSC04392

最初は、5年生が用意してくれたゲームで

6年生と遊びます。

「幸せなら○○しようゲーム」歌に合わせて・・・

「幸せならカエルになろう。」

DSC04404

「新聞乗りジャンケン」負けると新聞紙が半分になり

立てなくなるとアウト!背負って頑張る人たち。

DSC04421

くすのき班対抗「ボール送りゲーム」1年間一緒だった

班のみんなと協力してボールを運びます。

DSC04435

お馴染み「じゃんけん列車」1年から6年までが

楽しめるゲームばかりで大盛り上がりでした。

DSC04448

最後のじゃんけんの後、みんなで円になり

自然と拍手が起こります。

次は、各学年からのプレゼントです。

1・2年生からは似顔絵とメッセージ。

「教室に飾ってくださいね。」

DSC04473

3年生からは、卒業記念メダル。

DSC04478

4年生からは、魔法の花のプレゼント

「中学校で100点取れますように。」

最後に4年生で呪文をかけます。

「ナルナルタエタエ~ッ」

DSC04482

5年生からは、力強い感謝の言葉

来年からは私たちが学校の中心となって

成妙小学校を引っ張っていきます。

DSC04493

とてもいい雰囲気でした。思い起こせば、

集まるたびに、笑わしてくれたり、

盛り上げてくれたり、時には外してしまったり・・・

6年生はやはり学校の中心人物でした。

ありがとう6年生。

退場になるとちょっと寂しい気持ちになります。

さて、今日の6年生の給食は卒業記念

バイキング給食でした。

給食センターの皆さん本当にありがとうございます。

子供たちとてもおいしそうに食べていました。

DSC04511

普段からおいしい給食を取り合いして食べている

6年生ですが、今日のバイキングは超満足!!

DSC04512

あっという間にすっからかん。完食です。

今日は6年生ハッピーデーでしたね。