ブログ

学級PTA活動

2023年6月16日 16時39分

日頃よりPTA活動に御協力いただき

ありがとうございます。

すでにいくつかの学級でPTA活動が行われました。

それぞれの学年で子供たちのために、休日を使って

保護者も教員も参加していただき大変だと思います。

しかし、休日に同級生の親子行事を持つことで、

子供たちの友達関係がよく分かりますし、

同級生の親同士のつながりも深まってきます。

また、教師の人となりも理解していただけるのではないかと

思います。

教員としても、保護者の方や子供の違った一面を

見ることで、さらに理解が深まると思っています。

最近では、PTA活動の不要論も耳にしますが、 

このような機会がないと、同郷の同級生の親子だけで

活動することはな、かなか個人では計画できない

のではないでしょうか。

仲良しの子供や親だけで遊ぶのは簡単ですが、

より多くの多様な人とコミュニケーションを

取れる力は、その子の「生きる力」であり、

魅力になっていくと思います。

どうか保護者の方々も、忙しい中ですが、

親を楽しんで 、子供と一緒の時間を楽しんで

もらえたらと思います。

また、役員の皆さんには計画の立案や手配に

御協力いただきましてありがとうございます。

来週は3年生ですね。

読み聞かせ(S木さん編)

2023年6月15日 18時15分

今日は久しぶりの読み聞かせの日です。

青いちゃんちゃんこ姿で来校されたS木さんは

なんと昭和の時代から読み聞かせに関わっていたそうです。

南海放送劇団やみかん一座にも在籍されていたそうです。

穏やかな話し口で、今日は成妙の大藤と

鬼北町の大藤(現在はダム建設でなくなったらしい)の

名前の由来を、鉄砲名人の昔話で聴かせてくれました。

コロナ禍でも、感染対策をしながら続けてこられたそうで、

地元の高齢者の方から地物の昔話が聴ける

というのもいいものだなと感じました。

もう20年ほどの間にたくさんの子供たちと触れ合って

いるそうです。まだ、田んぼも現役でされているそうなので、

登校の途中に御挨拶しましょう。

しめ縄のわらも提供していただくそうです。

何の植物でしょう

2023年6月14日 16時59分

しばらく校内サーバーが使用できなかったため

ホームページの更新ができませんでした。

さて、一度は見たことのある観葉植物だと思いますが

名前知ってますか?

「モンステラ」というそうです。日陰に強いらしく

日当たりの悪い場所に置かれていましたが、

窓際に移動させてみると、かわいい若葉が

出てきました。

まるで蛹のようにくるまっていますが、

開くとよく見たことのある穴あき葉っぱが

現れます。成長すると穴がなくなってしまうみたい

ですね。

やはり、育つには場所が大切!!

 

性教育(実習生M先生の授業)

2023年6月8日 17時36分

きょうの3校時に4年生で性教育の

授業を実習生のM先生が行いました。

実習もいよいよ明日で最後です。

養護教諭なので、授業を一人でやることは

ほとんどないのですが、果敢に挑戦してくれました。

準備も練習も精一杯のいい授業でした。

テーマは性教育、プライベートパーツの大切さを

一緒に考えていきます。

プライベートパーツとは、口、そして

水着や下着で隠されている部分です。

一人一人に寄り添って分かりやすく

教えてくださいました。

子供たちはプライベートパーツ(ゾーン)のことを

はじめて知ったようでした。

嫌な人にプライベートパーツを触られそうになったら

「いやっ」といって逃げなくてはなりません。

上手に断ることができました。

「美味しいものあげるから一緒に行こうよお。」

あやしいK先生が近づきます。

「唐揚げありますか?」(一同大爆笑)

好物があってもついていっちゃダメよ!!

いつも楽しい二人でした。

M先生ありがとうございました。

短い期間でしたが、すっかり子供たちと

仲よくなって、いい思い出をたくさん作って

くださいました。

頑張って試験に合格して帰って来て下さいね。

 

 

本日のサプライズ

2023年6月7日 18時19分

今日、臨時朝会を開き、みんなにサプライズ!!

なんと5年生に転校生が来てくれました。

みんなに内緒にしていたので、最初は

あっけにとられていた人たちもいましたが、

転校生が来たことを告げると

自然と拍手が巻き起こりました。

4月に続いて6月にも友達が増えるなんて

嬉しいですよね。

早速5年生の教室で記念撮影

5年生は2桁になりましたねえ。

早速授業にも参加しましたよ。

なんか全員で取り囲んでますねえ。

休み時間は大好きだと言ってたサッカーで

他の学年とも遊んでいました。

早く学校に慣れて成妙小を楽しんで

欲しいと思います。

 

租税教室(6年生)

2023年6月5日 16時41分

今日はゲストティーチャーを招いて租税教室が

6年生だけで行われました。

いろいろな税について知ってるようで、

よく分かっていないものばかりでした。

「よろしくお願いしまーす。」

今日はUCATさんの取材もありました。

テレビに映りますよ。良い所も悪い所も・・・。

意外と6年生は度胸がありますね。

すごく積極的に質問し、講師の方からも

「今日の教室は充実した時間でした。」

と言ってもらえました。

でも一番盛り上がっていたのは、現金1億円の重さ。

「重たーい」この嬉しそうな顔を見て!

本物だったらもっと嬉しいのにねえ。

 最後に進んでインタビューを受けている方も

おられましたが、UCATで何を言ったのか

分かりますよ。

さつまいもの植え付け

2023年6月1日 18時29分

今日は雨が降り出す前になんとか

植えてしまいたいさつまいもの苗です。

教頭先生に植え方を教えてもらいます。

用務員さんがマルチシートをかけてくれていたので

穴をあけて植えるだけ!楽ちん楽ちん。

頑張るYさんは、午前中に花苗もたくさん

植え替えてくれました。

なかなか丁寧な仕事です。

仲よく協力できてます。

大変上手に植えました。

でもさつまいもは厳しい環境こそおいしくなるので、

水のあげすぎや肥料のやりすぎには気を付けましょうね。

 

眼科検診

2023年5月31日 16時57分

今日の昼に眼科検診がありました。

1年生とプラスαのメンバーです。

指の方をしっかり見てくださいね。

「上手だねえ。」と先生に褒められました。

目が大きいからよく動いてるのが分かりますね。

目がかゆいのが続いたら、病院に行ってね。

と言われたら、いやいやしてましたよ。

みんな目が悪くなると大変だから

ゲームのし過ぎや姿勢に気を付けましょう。

水泳練習

2023年5月29日 16時19分

25日から水泳練習を始めました。

できれば、学校ではなくても、全員泳いでもらって、

競技に勝つためではなく命を守るために

泳げる力を身に付けてもらいたいものです。

しかし目標は市水泳大会への挑戦です。

どこまでタイムが伸ばせるか頑張ってみましょう。

まずはプールにコースロープを張り、

まだ冷たい水に慣れ、

何故かスポーツには厳しいS先生の指示で

初日からしっかり泳ぎました。

全体的によく泳げていて、感心しました。

この日も寒かったのですが、

次の日欠席する子はいませんでした。

ただ2日目は、よほど寒かったのか、

唇が紫色になって震えてる子がいたので、

途中でやめさせました。

もう少し暑くなってくると、気持ちよく

なってくるかな。

 

調理実習・お弁当

2023年5月26日 16時32分

6年生が調理実習していました。

「何つくるの?}って聞くと

「「えっ茹でて食べるだけ」

????

まあ授業なので、何してもいいわけでは

ありませんが、最近料理のレシピも作り方もたくさん動画で調べられるので、将来自分で料理ぐらいは

作れるようになってほしいと思います。

今の時代は、男女関係なく家庭科の授業は受けますし、

田舎に暮らせば料理の工夫は生きる力になります。

運動会の後、1日だけお弁当の日がありました。

子供たちは家で作ってもらったお弁当が

嬉しくて仕方ありません。

お弁当を作るのは大変ですが、

子供たちの嬉しそうな顔を見たら

きっと疲れも少しは癒されると思います。

私も妻が病気の時に1週間ほど子供のお弁当を

作りました。買い物は目移りして1時間、

しかも1食に3500円(調味料・小物等含む)

調理は思うものが見つからず、もたついて

1時間半かかりました。

一応食べてくれてほっとしましたが、

「卵焼き甘すぎる」と妻にこっそり報告してました。

がっかり・・・。

成妙小の子供たちにお弁当どうですか?

と聞くと「毎日お弁当がいい。」

「死ぬほどおいしい。」と言っていました。

どなたが作られたのか分かりませんが、

さすがです。

今度は、自分で作ってみなさいね。君たち。