11月13日(水)。地域の方9名に参加していただいて環境整備をしていただきました。普段手入れのできない場所の草刈りや剪定、草削り等をしていただきました。本年度から活動していただいています。地域のOさんが中心になっていただき、自治会長さんの御協力で周知し、今回で4回目となりました。「この学校の卒業生やから、お手伝いせんとなぁ。」と言っていただき感謝の気持ちでいっぱいになりました。
御協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました。
11月12日(火)。特別支援学校から講師を招いて、車椅子の方の支援の仕方について全教員で研修をしました。支援の心構えや車椅子への移動、車椅子の扱い方を実技を交えて行いました。今年度に後2回程度実施する予定です。
11月9日(土)。参観日の午後PTAレクバレー大会を行いました。保護者の減少もあり、今年度から低中高の3チームに分かれての大会となりました。優勝は高学年チームでした。和やかな雰囲気の中にも勝負へ厳しさもあり、保護者同志、保護者と教員の絆を深めることができました。
←優勝した高学年チーム
参加していただいた保護者の皆様、応援してくれた児童の皆さんありがとうございました。
11月9日(土)。人権・同和教育参観日を行いました。ハーモニー集会では、「ひびけ心のハーモニー」を合唱した後、各学年の代表者による人権標語の発表を行いました。人権標語は、1年生「ありがとうせんせいともだちみんないるからたのしいな」2年生「プラスのことばみんなでつかっていい気分」3年生「いじめのまわりはなみだが一つ やさしさのまわりは笑顔でいっぱい」4年生「わたしにはやさしい友だちいっぱいいるよ」5年生「仲間がいればぼくらの夢は無限大」6年生「勇気出せいじめを止めるその一声」でした。
その後、「プラスのことばで考えよう」というテーマでくすのき班(縦割り班)で考えを出し合い、みんなの前で発表しました。プラスのことばがあふれる成妙小学校にしていきたいと児童が思いを発表しました。来校していただいた皆さんありがとございました。
11月7日(木)。コスモスホールにおいて三間町小・中学校連合音楽会が催されました。下学年は「赤い屋根の家」と「山のごちそう」を合唱しました。上学年は「アンダー・ザ・シー」とパイレーツ・オブ・カリビアンより「彼こそが海賊」の合奏をしました。
9月から練習を始め、一生懸命に練習した成果で元気いっぱいの合唱と迫力ある演奏ができました。外部指導者にも来ていただいた甲斐がありました。指導していただいた講師、練習を支えていただいた保護者の皆さんありがとうございました。
11月9日(土)の人権参観日にも披露する予定です。
10月28日(月)。愛媛県スポーツ振興事業団とうわじまアウトドアスポーツクラブの協力でボルダリングの練習用の壁がホールに設置されました。本日の5校時に全校で説明を聞き、早速挑戦しました。今日から5週間の予定で設置されます。子どもたちには、遊びながら、ルールも守って、安全に体を鍛え、楽しんでもらいたいと思います。
←27日(日)に設置していただきました。
←早速、壁にとりつきました。
関係者の皆さんに感謝です。
10月24日(木)。地域の佐々木さんに来ていただき、三間の民話をお話していただきました。
今回は、弘法大師さんの修行中の出来事のお話でした。柿や大根にまつわる話でした。
いつも優しい口調で、味のあるお話をしていただいていますありがとうございました。
10月23日(水)。すくすく農園で育てていたサツマイモを収穫しました。今年は大きなお芋が収穫できました。
一部を紙ふうせんにプレゼントし、おいもパーティーの計画もしています。
10月16日(水)。1、2年生が町たんけんに出かけました。郵便局、三間支所、公民館、Aコープなどを見学し、バスの利用体験もしました。三間町の様子や公共施設の利用の仕方などを体験的に学習しました。
各施設の方々にとても親切に、丁寧に説明していただきました。ありがとうございました。