1・2年生生活科
2022年1月25日 13時38分生活科の授業で、1・2年生が1年間の活動の振り返りをしていました。いろいろな活動をしてきましたね。タブレットを使ってしっかり振り返り、プリントにまとめていました。
生活科の授業で、1・2年生が1年間の活動の振り返りをしていました。いろいろな活動をしてきましたね。タブレットを使ってしっかり振り返り、プリントにまとめていました。
4年生の理科では、関節や筋肉についての学習をします。どこに関節があるのか、手袋にシールを貼ったり、体を曲げたりしながら調べていました。筋肉も、模型などを使って動き方を確認していました。
5年生が、国語で学習したことをまとめて踊り場に掲示しています。
習字、詩、リレー作文、本の紹介など盛りだくさんです。さすが5年生。充実した学習をしていますね。
6時間目は、5・6年生が体育の授業でした。残念ながら、放課後のマラソン練習はできなくなってしまいましたが、体育の時間になわとびや長距離走で体力を維持し、校内持久走大会に備えています。
最近、全国各地で信じられないような事件が起きています。2学期末、宇和島市に直接警察につながる、非常通報装置の取り付けをしていただきました。これを使用することがないよう願うばかりです。
もう着なくなった服などを再利用して、作品作りをしました。いろいろな材料と組み合わせて、おもしろい作品が出来上がっていました。材料を準備してくださった保護者の皆様、ありがとうございます。
2時間目に、マラソン大会の試走を行いました。これまでの練習の成果を発揮しての力走が見られました。今日の試走で、自分の今の実力と課題が分かったのではないかと思います。来週もう一度試走をして本番に臨みます。それまでに、課題を克服できるよう精一杯練習に取り組んでほしいと思います。
1年生が、図工で粘土遊びをしています。真剣な表情で、作品作りを楽しんでいる子どもたちです。
寒い1日でしたが、一所懸命に掃除をする子どもたち。素晴らしいですね。
少し長めの冬休みは、子どもたちにとって有意義なものになったでしょうか?いよいよ今日から3学期がスタートしました。残念ながら、愛媛県内でもオミクロン株による感染が広がっていること、1月8日から「感染警戒期」に移行したことなどを受け、始業式は各教室で校内放送により行いました。賞状伝達のみ、表彰される児童を玄関ホールに移動させて行いました。
今後の感染状況によって、今学期に予定している学校行事も変更になることが予想されます。御理解・御協力のほど、よろしくお願いします。
2学期末に作った俳句を紹介します。
来週からは、いよいよ3学期が始まります。オミクロン株による感染が広がりつつあり心配ではありますが、感染予防に万全を期して元気に登校しましょう。子どもたちに会えることを楽しみにしています。