R7成妙小日記

授業の様子

2025年6月30日 12時22分

 本日の授業等の様子を紹介します。

 5・6年生は、総合的な学習の時間に、学校周辺のごみ拾いを行いました。プラスチックゴミは何年たっても分解されず、海中で小さなマイクロプラスチックとなって、海を汚染しているそうです。みなさん、プラスチックゴミを川や森などに捨てないようにしましょう。

IMG_9186IMG_9187IMG_9189IMG_9192

 3・4年生は、算数の時間にプリントで学習していました。

IMG_9206IMG_9204

 1年生は引き算の学習に取り組んでいました。

IMG_9211IMG_9210

 今日で6月も終わり、明日から7月です。玄関の掲示板も新しくなりました。

IMG_9208

 3くみさんもタブレットを使って、学習に励んでいました。

IMG_9212

 今日の給食は、「ゴマ酢和え、シシャモ、ご飯、豚汁」でした。豚汁は、豚肉や野菜の具がたくさん入って、とてもおいしかったです。

IMG_9213

    宇和島市立成妙小学校  
〒798-1103
愛媛県宇和島市三間町成家759番地
TEL・FAX 0895-58-2037

統一サイトポリシー  

 

  ぶつも               つばめくん