11月6日 授業の様子 音楽会練習 コスモス
2025年11月6日 11時47分登校時、もう少しで学校に着く頃に小雨が降ってきました。その後は、晴天に恵まれ、桃、赤、白色のコスモスの花がきれいに見える天気となりました。
子供たちの授業の様子を紹介します。
1年生は算数の計算を頑張っていました。
3くみさんは、変顔体操に笑顔で取り組んでいました。
2年生は、姿勢よく先生のお話を聞いていました。
3・4年生は、学習発表会に向けての準備をしていました。
5年生は、理科「電気」の授業で使う実験器具を作っていました。
6年生は、JTEの先生の指導で英語の学習に取り組んでいました。
今日の給食を紹介します。「干し大根入り卵焼き、ごぼうサラダ、なすときのこのみそ汁、わかめご飯、牛乳」でした。とてもおいしかったです。
午後から音楽会の練習をしました。みんな真剣に取り組んでいました。
学校周辺や学級園のコスモスがとてもきれいに咲いています。今週いっぱいが見頃になると思います。今日は天気も良く、多くの人がコスモス畑で散歩したり写真を撮ったりしていました。