コスモス種まき1・2年生、授業の様子
2025年9月12日 11時27分コスモス祭りに向けて、1・2年生が校門前の花壇と学級園にコスモスの種をまきました。
3・4年生、3くみさんは、英語の学習に取り組んでいました。What time is it ~?の文を使った会話の練習をしていました。
5年生は、大洲青少年交流の家の活動の最終チェックをしていました。
6年生は理科の授業で、てこの原理について実験をしながら学習していました。
今日の給食を紹介します。「鯛のラタトゥイユソース、小松菜サラダ、ふわふわスープ、ご飯、牛乳」でした。今日の給食も食べやすく、おいしかったです。