R7成妙小日記

11月25日 子供の様子

2025年11月25日 14時32分

 現在、寒冷前線の通過により、日の光が厚い雲に遮られて、強風が吹いています。今日の子供の様子を紹介します。

 1・2年生は、花植えをしました。これから一人ひとりがビオラを大切に育てていきます。

100_0108100_0110100_0116100_0115100_0122100_0114100_0128100_0129

100_0124

100_0125

 1・2年生のみなさん、大事に育ててきれいな花をさかせてくださいね。

 今日の給食は、「ナムル、キムチいため、たまごスープ、ご飯、牛乳」でした。キムチいためがおいしかったです。

IMG_5221

 昼休みの子供たちの様子を紹介します。

IMG_5222IMG_5227IMG_5225IMG_5223

 午後の授業の様子を紹介します。

 3くみさんは、明日の学習予定のシールで貼っていました。

IMG_5231

 3・4年生は、コスモスの花の押し花で、キーホルダーやしおりなどを作っていました。

IMG_5232

IMG_5234IMG_5235

 5年生は、家庭科の授業で、ミシンを使っていました。

IMG_5238IMG_5239IMG_5240IMG_5241

 6年生は、理科の授業を受けていました。

IMG_5243IMG_5244

    宇和島市立成妙小学校  
〒798-1103
愛媛県宇和島市三間町成家759番地
TEL・FAX 0895-58-2037

統一サイトポリシー  

 

  ぶつも               つばめくん