もちつき大会
2024年1月18日 16時05分今日は、朝から学校中にきな粉のいい香りが
ただよっていました。S々木さんが
豆とひき臼用意してくださり、きな粉を作っていただきました。
まだ現役で使っているひき臼に炒った豆を入れすりつぶして
いきます。校舎内に香ばしいきな粉の匂いが広がります。
いつも読み聞かせで、地元の民話を聞かせてもらっていますが、
今日は「ひき臼の歌」を歌いながら、子供たちに
きな粉を引かせてくれました。
後でいただいたきな粉餅は、何も入れていないのに
甘くておいしかったです。
お昼には水仙会の方々やPTAの男性がかまどに火をつけ
米を蒸しました。5年前に世話をした方もおられ、
いろいろと教えていただきながら楽しくできました。
蒸しあがったもち米を早速ついて、
配付用のおもちを作ります。
もちつきのお手本です。
今日1番たくさんの時間ついてもらったK林さん。
初めてだそうですが、パワー?高
さ?が素晴らしい。
今日がお誕生日のK先生、記念のもちつき!
昼休みに待ちきれない子供たちも参戦。
5時間目に1年から3年生までがつきました。
今年購入した子ども用きねが活躍しました。
ん!?手が……。
待っている人は素振りでイメージトレーニング!
中には随分筋がいい人がいます。
振り上げが素晴らしい。剣道にむいているかも?
地域の方やお母さんたちに教えてもらいながら
ついたおもちを丸めていきます。
あんこをいれたり、きな粉をつけたりしました。
私としては、どうしても醤油や砂糖が欲しかったのですが、
皆さんは付けませんか?
つきたてのおもちは、よくのびて、とっても
おいしかったですね。みんなまだまだ食べたそうでした。
給食食べたばかりですが……。
更に片付けでは、お母さんたちの雑巾がけ!!
子供と競争してました。
子どもたちも大喜びのもちつき大会は、
みんながそれぞれに仕事があって、子供・学校・地域・PTAが
協力して、和気あいあいの楽しい時間になりました。
みなさん本当にありがとうございました。
また、次の役員会などで来年度の御意見を聞かせてください。