R7成妙小日記

コスモス畑の中の登校

2025年10月23日 12時07分

 一雨ごとに秋が深くなり、それとともにコスモスの花が多く咲咲くようになってきました。そのコスモス畑の中を子供たちは登校してきました。今日も地域のボランティアの方と挨拶タッチし、横断歩道を渡った後元気よくお礼を言うことができました。

IMG_3799

IMG_3800

IMG_3801

 校門前の花壇や学級園のコスモスも花を咲かせ始めました。

IMG_3803IMG_3804IMG_3805IMG_3806

 朝の活動は、全校児童でドッヂビーの練習を行いました。

IMG_3807

IMG_3808

 1・2年生の音楽の授業の様子です。みんなで鍵盤ハーモニカを演奏していました。

IMG_3836

IMG_3837

IMG_3834

 3年生は、社会の授業に取り組んでいました。

IMG_3811

IMG_3813

 4年生は、国語の学習に取り組んでいました。

IMG_3814

 6年生は、家庭科の時間にバッグを作っていました。世界に一つしかないバッグです。お気に入りのバッグを上手く仕上げてください。

IMG_3821

IMG_3822

IMG_3820

 4年生の理科の授業の様子です。プリントで既習内容を復習しています。

IMG_3830

IMG_3831

 3くみさんは、人権・同和教育参観日に向けて、掲示物の作成に取り組んでいました。

IMG_3828

 今日の給食を紹介します。「ちぐさ焼き、柚子酢和え、ご飯、みそ汁、牛乳」でした。ちぐさ焼きが甘くおいしかったです。

IMG_3827

    宇和島市立成妙小学校  
〒798-1103
愛媛県宇和島市三間町成家759番地
TEL・FAX 0895-58-2037

統一サイトポリシー  

 

  ぶつも               つばめくん