R7成妙小日記

7月3日授業の様子

2025年7月3日 11時18分

 今日も暑い一日になりそうな朝です。汗をかきながらがんばって登校してきた子供の帽子に、ネコジャラシが飾ってあり、心がいやされました。

 101_1571-1

 学級園ののヒマワリ、野菜は元気よく育っています。

101_1573101_1574

 玄関前の花壇のお花も元気よく育ち、ひまわりは蕾を付け始めました。

101_1581101_1584

 3・4年生が植えたサツマイモも、暑さに負けず茎を伸ばし、葉を増やしてきています。

IMG_9369

 2年生は、国語の時間に絵本を読んで感想を書いていました。

IMG_9390

 3・4年生は、総合的な学習の時間に、SDGs活動について、タブレットで調べ学習をしていました。

IMG_9385IMG_9387

 5年生は、理科の時間に学校周辺に出て、ザリガニやチョウを捕まえていました。

IMG_9375IMG_9377IMG_9381

 6年生は、JTEの先生と一緒に英語の勉強に取り組んでいました。

IMG_9397IMG_9396

 今日の給食を紹介します。献立は「冷やし中華、春巻き、ヨーグルトケーキ、牛乳」でした。暑い日が続きますが、そんな中でも食欲の出るメニューで、おいしかったです。

IMG_9399

    宇和島市立成妙小学校  
〒798-1103
愛媛県宇和島市三間町成家759番地
TEL・FAX 0895-58-2037

統一サイトポリシー  

 

  ぶつも               つばめくん